長崎大学 高度感染症研究センター
ウイルス感染動態研究分野

お知らせ

  1. 2024/01/25 南保教授がAMED新興・再興感染症研究基盤創生事業「多分野融合研究領域」多分野融合班会議で進捗状況を発表しました。
  2. 2024/01/22 南保教授が大阪大学微生物病研究所アドバンストセミナーにて研究紹介を行いました。
  3. 2023/12/23 南保教授が北海道大学人獣共通感染症国際共同研究所市民公開講座にて研究紹介を行いました。
  4. 2023/12/13 古山助教が第8回長崎大学未来に羽ばたく女性研究者賞「優秀女性奨励賞」を受賞しました。
  5. 2023/11/18 南保教授が第70回日本臨床検査医学会学術集会シンポジウム「ポストコロナにおける検査の展望~新興感染症の対応を含めて~」にて講演しました。
  6. 2023/11/01 古山助教が第96回日本生化学会大会シンポジウム「多様な病原体研究が生み出す新たな生化学領域」にて講演しました。
  7. 2023/09/26 南保教授、古山助教、山田健斗さん、塚崎遼さんが第70回日本ウイルス学会学術集会で研究成果を発表しました。
  8. 2023/09/23 南保教授が第82回九州山口薬学大会シンポジウム「誰もが活躍する未来へ~多方面で飛躍する女性薬学出身者~」にて講演しました。
  9. 2023/09/20 Joshua LoueyさんがTMGH修士課程を修了しました。
  10. 2023/06/26 南保教授が第17回ウイルス学キャンプ in 湯河原にて講演しました。
  11. 2023/05/13 南保教授が吉山裕規教授、保田朋波流教授と共にGuest Editorを務めたCancers誌、The Special Issue "Molecular Pathogenesis of Epstein-Barr Virus-Associated Malignancy”が掲載されました。 https://www.mdpi.com/journal/cancers/special_issues/Epstein_Barr_Virus_Malignancy
  12. 2023/04/01 医学部2年生の西垣 翼さんがリサーチセミナーメンバーとなりました。
  13. 2023/03/18 古山助教が第96回日本細菌学会総会シンポジウム「高度封じ込め施設における業務と研究」にて講演しました。
  14. 2023/03/10 南保教授が中高温微生物センター国際シンポジウムにて講演しました。
  15. 2023/12 南保教授と古山助教が学会誌「ウイルス」第72巻2号で「海外BSL-4施設」について紹介しました。
  16. 2023/03 南保教授がGuest Editorを務めるMicroorganisms誌, The Special Issue "Epstein–Barr Virus Infection and Associated Diseases 2.0"が始動しました。 https://www.mdpi.com/journal/microorganisms/special_issues/PZ9VVOC7OY
  17. 2023/03 南保教授がco-Guest Editorを務めるFrontiers in Microbiology誌The research topic "Women in Virology Research Topic for 2023" が始動しました。 https://www.frontiersin.org/research-topics/53616/women-in-virology-2023
  18. 2022/12 南保教授と古山助教が学会誌「ウイルス」第72巻2号で「海外BSL-4施設」について紹介しました。
  19. 2022/12 南保教授が学会誌「ウイルス」第72巻2号で「長崎大学BSL-4施設使用にかかる教育訓練プログラム開発への取り組み」について紹介しました。
  20. 2022/12/09 南保教授がAMED新興・再興感染症研究基盤創生事業「多分野融合研究領域」班会議で進捗状況を発表しました。
  21. 2022/11/29 南保教授が2022年度OPERANDO-OIL・COMS・量子ビーム計測クラブ合同研究会で講演しました。
  22. 2022/11/13 南保教授と古山助教が第69回日本ウイルス学会学術集会で研究成果を発表しました。
  23. 2022/11/09 南保教授が第95回日本生化学会大会シンポジウム「オルガネラと細胞膜における脂質スクランブル」にて講演しました。
  24. 2022/10/14 古山助教, 山田健斗さんの研究成果がFrontier in Microbiology誌に掲載されました。また本学を通じてプレスリリース を行いました。 https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science287.html
  25. 2022/09/21 笹渕佳世子技術補佐員がメンバーとなりました。
  26. 2022/09/16 南保教授がラ・サール学園の高校2年生を対象に研究紹介をしました。
  27. 2022/09/09 南保教授が第33回日本生体防御学会学術集会シンポジウム「ポストコロナ時代を見据えた生体防御研究」にて、講演しました。
  28. 2022/08/05 南保教授が東京大学医科学研究所公開セミナーLOVELABO 2022にて講演しました。
  29. 2022/07/10 古山助教が長崎大学熱帯医学研究所公開セミナー熱研夏塾 2022にて講演しました。
  30. 2022/06/16 南保教授が日本麻酔科学会第69回学術集会 ICD講習会にて講演しました。
  31. 2022/05/11 南保教授が長崎県高等学校理科教育研究会第63回定期総会講演会にて、長崎県の公立私立理科教諭を対象に研究紹介を行いました。
  32. 2022/04/01 感染症共同研究拠点が、高度感染症研究センターとして部局化したことに伴い、研究室名がウイルス感染動態研究分野に変わりました。
  33. 2022/03/14 南保教授がAMED新興・再興感染症研究基盤創生事業「多分野融合研究領域」多分野融合班会議で進捗状況を発表しました。
  34. 2022/03/09 南保教授がUS – Japan Cooperative Medical Sciences Program, Virtual Workshop “Interdisciplinary Research Approaches to Emerging Pathogens and Diseases of Global Health Concern”のFlash talkで研究成果を発表しました。
  35. 2021/12/02 南保教授が第20回バイオセーフティ学会で講演しました。
  36. 2021/12/01 TMGH修士過程のJoshua Loueyさんがメンバーとなりました。
  37. 2021/11/16 南保教授と古山助教が第68回日本ウイルス学会学術集会で研究成果を発表しました。
  38. 2021/11/13 南保教授が第38回日本薬学会九州山口支部大会で講演しました。
  39. 2021/10/14 南保教授がAMED新興・再興感染症研究基盤創生事業「多分野融合研究領域」多分野融合キックオフ会議で進捗状況を発表しました。
  40. 2021/09/17 南保教授がWeb配信シンポジウム「本邦における感染症研究の今後を考える(COVID-19 研究から各種ウイルス研究の最新動向まで」で講演しました。
  41. 2021/09/11 古山助教が九州微生物研究フォーラム2021で研究成果を発表し、若手奨励賞を受賞しました。
  42. 2021/08/13 南保教授がBill Sugden教授と共にGuest Editorを務めたFrontier in Microbiology誌、The Research Topic "Genetic Dissection of viral non-coding RNAs”が掲載されました。 https://www.frontiersin.org/research-topics/15598/genetic-dissection-of-viral-non-coding-rnas
  43. 2021/04/01 医学部2年生の山田健斗さんがリサーチセミナーメンバーとなりました。
  44. 2021/04/01 古山若呼特任助教がメンバーとなりました。
  45. 2021/01 学会誌「ウイルス」第70巻2号で研究室を紹介しました。 http://jsv.umin.jp/journal/v70-2pdf/virus70-2_193-195.pdf
  46. 2020/10/3 南保教授が読売2020早期医療体験プログラムオンラインセミナー「Withコロナ 未来の医療を作る君へ」で講演しました。
  47. 2020/10/25 南保教授がGuest Editorを務めたMicroorganisms誌, The Special Issue "Epstein–Barr Virus Infection and Associated Diseases"が掲載されました。 https://www.mdpi.com/journal/microorganisms/special_issues/ebvi
  48. 2020/07/28 南保教授がGuest Editorを務めるFrontier in Microbiology誌、The Research Topic "Genetic Dissection of viral non-coding RNAs"の投稿サイトが始動しました。 https://www.frontiersin.org/research-topics/15598/genetic-dissection-of-viral-non-coding-rnas#overview
  49. 2020/08/11 応用物理学会特別WEBコラム「新型コロナウイルス禍に学ぶ応用物理」に寄稿しました。 https://www.jsap.or.jp/columns-covid19
  50. 2020/05/13 研究成果"Epstein-Barr Virus Exploits the Secretory Pathway to Release Virions"がMicroorganisms誌に掲載されました。
  51. 2020/05/01 作元葉月技術補佐員がメンバーとなりました。
  52. 2020/02/26 南保教授が22th US-Japan Viral Disease panel meeting で研究成果を発表しました。
  53. 2020/01/09 南保教授が第4回長崎大学未来に羽ばたく女性研究者賞を受賞しました。
  54. 2019/11/29 南保教授が市民公開講座で講演しました。
  55. 2019/10/25 南保教授がGuest Editorを務めるMicroorganisms誌, The Special Issue "Epstein–Barr Virus Infection and Associated Diseases" の投稿サイトが始動しました。
  56. 2019/11/29 南保教授が市民公開講座で講演しました。
  57. 2019/8/23 公益財団法人テルモ生命科学振興による企画「これから研究の話をしよう」で長崎県立南高等学校の取材を受けました。 https://www.terumozaidan.or.jp/labo/future/09/index.html
  58. 2019/7/29 南保教授が、東京大学医科研公開セミナー「ラブラボ」で講演しました。
  59. 2019/05/26 南保教授が第24回日本女性科学者の会奨励賞を受賞しました。
  60. 2019/03/01 長崎大学感染症共同研究拠点感染病態研究部門が始動しました。