会議案内
「第9回長崎大学高度感染症研究センター実験棟の運用に関する地域連絡協議会」の開催について新着!!

 本学が設置した長崎大学高度感染症研究センター実験棟の運用にあたり,その運用状況に関する情報について地域住民へ提供し,施設の厳格な管理及び安全な運用の継続的な実施に資するため,「長崎大学高度感染症研究センター実験棟の運用 […]

続きを読む
公募・求人
長崎大学高度感染症研究センター研究部門(ウイルス免疫動態研究分野) 助教又は特任研究員の募集新着!!

公募情報等 JRECーINへ 公募・求人一覧

続きを読む
公募・求人
長崎大学高度感染症研究センター附属BSL-4施設 先端機器管理室 技術職員の募集

公募情報等 JRECーINへ 公募・求人一覧

続きを読む
公募・求人
【期間延長】長崎大学高度感染症研究センター バイオリスク管理部門 助教又は特任研究員の募集

公募情報等 JRECーINへ 公募・求人一覧

続きを読む
発表論文
プレスリリース:クリミア・コンゴ出血熱ウイルス感染を抑制する因子を発見~タンパク質間相互作用解析による感染メカニズムの理解へ~

 長崎大学 高度感染症研究センターの好井健太朗教授と平野港助教、愛媛大学 先端研究院 プロテオサイエンスセンターの高橋宏隆准教授らの研究グループは、コムギ無細胞系を用いたタンパク質相互作用の網羅的解析技術を用いて、ダニが […]

続きを読む
イベント情報
市民公開講座「長崎から考える感染症とワクチンのいまーワクチンで防げる病気と、私たちにできることー」のご案内

詳細・申込はこちら

続きを読む
公募・求人
【期間延長】長崎大学高度感染症研究センター附属BSL-4施設 先端機器管理室(研究部門(ウイルス-宿主相互作用研究分野)) 助教又は特任研究員の募集

公募情報等 JRECーINへ 公募・求人一覧

続きを読む
ニュース
「感染症ニュース vol.10」を発行しました。(2025.8)

詳しくはこちら

続きを読む
発表論文
発表論文:Lanka virus, a Mus booduga-borne orthohantavirus infection-associated febrile illness in Sri Lanka.

<TITLE>Lanka virus, a Mus booduga-borne orthohantavirus infection-associated febrile illness in Sri Lanka.PLoS […]

続きを読む
発表論文
発表論文:Development of a Novel, Highly Sensitive System for Evaluating Ebola Virus Particle Formation. 日本語解説

<TITLE>Development of a Novel, Highly Sensitive System for Evaluating Ebola Virus Particle Formation.Viruses. […]

続きを読む