R7.8.2被爆80周年記念事業および平和町商店街夏祭りに参加しました

 令和7年8月2日(土)、長崎市山里観光市場(長崎市平和町)において長崎市主催、平和町商店街振興組合運営の被爆80周年記念事業として被爆体験講話等が開催されました。またそれに引き続き、天主公園(長崎市平和町)において平和町商店街振興組合主催、長崎大学医学部共催の平和町商店街夏祭りが開催されました。当センターからは職員3名が運営の支援で参加しました。また外国人研究者や留学生計9名が被爆80周年記念事業における被爆体験講話、平和を考えるワークショップ等に参加し、高校生や一般の方等他の参加者と交流し平和について考える機会となりました。
 後半の夏祭りでは、森内センター長が来賓として鈴木長崎市長とともに挨拶を行い、恒例のビンゴゲームで大いに盛り上がるとともに、イベントの最後には医学部グラウンド(天主公園近く)から打ち上げ花火が上がりました。地域の子どもたちや保護者の方々が多数参加して、大盛況のうちに終了しました。

被爆体験講話
ビンゴ大会
森内センター長挨拶
鈴木長崎市長挨拶