「第5回長崎大学高度感染症研究センター実験棟の運用に関する地域連絡協議会」の開催について
2024年10月25日
本学が設置した長崎大学高度感染症研究センター実験棟の運用にあたり、その運用状況に関する情報について地域住民へ提供し、施設の厳格な管理及び安全な運用の継続的な実施に資するため、「長崎大学高度感染症研究センター実験棟の運用 […]
発表論文:SARS-CoV-2 Omicron subvariants progressively adapt to human cells with altered host cell entry
2024年10月10日
<TITTLE>SARS-CoV-2 Omicron subvariants progressively adapt to human cells with altered host cell entrymSphe […]
長崎南高等学校「サイエンス講座」へ講師派遣
2024年10月4日
令和6年9月24日(火)に好井健太朗教授ほか4名の研究者が長崎南高校SSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業の「サイエンス講座」の講師として招かれ、「感染症とたたかう」というテーマで、人獣共通感染症、BSL-4施設 […]
発表論文:HuR (ELAVL1) regulates the CCHFV minigenome and HAZV replication by associating with viral genomic RNA
2024年10月2日
<TITLE>HuR (ELAVL1) regulates the CCHFV minigenome and HAZV replication by associating with viral genomic RNAP […]
R6.8.17 平和町商店街夏祭りに参加しました
2024年8月27日
8月17日(土)に開催された平和町商店街振興組合主催の「平和町商店街夏祭り」に本学の職員3名・大学院留学生等8名が参加しました。 今年は、「ヤマザトコモンスペース(山里観光市場)を起点に、商店街の回遊促進と外国人も巻き […]